02/02のツイートまとめ
naosuzukake
@emi_fullofsmile 目的が物理なら数学を学ぶにしても物理から離れないようにした方が良いと思います。オススメは「物理のABC」(福島肇著、講談社ブルーバックス)です。これは中学数学で理解できます。物理数学をちゃんと学びたいのであれば「今日から使える物理数学」(岸野正剛著、講談社ブルーバックス)ですかね。
02-02 22:58@_melonade もうこれまで以上に自己防衛しないとまずいですよ。
02-02 15:36
2009年に弁理士試験に最終合格したアラフォー勤務弁理士の日常を綴ったブログです。なお弊サイトは「すずかけ国際特許事務所」とは一切関係ありません。
@emi_fullofsmile 目的が物理なら数学を学ぶにしても物理から離れないようにした方が良いと思います。オススメは「物理のABC」(福島肇著、講談社ブルーバックス)です。これは中学数学で理解できます。物理数学をちゃんと学びたいのであれば「今日から使える物理数学」(岸野正剛著、講談社ブルーバックス)ですかね。
02-02 22:58
@_melonade もうこれまで以上に自己防衛しないとまずいですよ。
02-02 15:36
中間処理で疲れたのでダメ人間になろうと思ってコンビニに行って見つけた。美味しいが私はコクのあるヱビスが好きだが、このビールウケると思う。 https://t.co/IRpcDecxS9
02-01 21:09
RT @kenjiitojp: 日本のように放っておけば自滅、まで行かなくても数十年後には衰退しきっているような国に、わざわざ今、危険を犯して侵略を試みるような国があるとしたら、よほど間抜けか、短気なのだろうと思う。
02-01 17:04
"高浜原発4号機が異常検知し自動停止 中性子の急減を示す警報 「経年劣化は関係ない」と広報担当者:東京新聞 TOKYO Web" 「これから調査する」「(どういう状況なのか)分からない」と言いながら経年劣化は関係ないと断定できるのはなぜなのだろう? https://t.co/eYUg4kZDDh
01-31 23:14
@watapon4869 昔外務省の官僚には在学中に合格して大学中退という経歴の方が少なからずいらっしゃいました。彼/彼女らは一刻も早く働きたいと思って中退したようです。
01-31 22:32
@watapon4869 先生はESSの大先輩です。「お知り合い」以上の関係だと少なくとも私は思っています。
01-31 20:55
@watapon4869 曽野先生❗️ 昔ディベートでお世話になりました。飲み会の席でディベート理論について随分語り合ったのは今となってはよき思い出です。
01-31 20:47
RT @TeamSugioHideya: 今日の予算委員会トップバッターで質疑に立った長妻政調会長が、真っ先に質したのが自民党の伝統的な子育て政策。民主党政権当時に子ども手当法案が委員会採決された際、自民党の丸川珠代議員が「この愚か者めが」「くだらん選択をしたバカ者共を絶対忘…
01-31 11:03
Macbook Airを買い替えた時に移行アシスタントを使わなかったので囲碁AI Katagoを再インストールしなければならなくなった。インストール方法を思い出せずにいたら政光(@igokyoto )さんがこんな便利な記事を書いてくれていた。感謝感謝。https://t.co/FmMqx4wCVA
01-31 09:26
RT @makiko82585465: ジーンズにノーネクタイスタイルで公務?どう見ても観光スタイルだと思うけどね。 https://t.co/OAyb6DDGIR
01-30 23:01
RT @yorisoibengoshi: 産休や育休中に、学びを平行できると考えるのスゴいな。子育ての現場を知らないな。 https://t.co/Og6ExgkrWZ
01-29 19:04
RT @yorisoibengoshi: 私は子育てのため、4年間弁護士を止めて専業主婦してたけど、この私でさえ、その間に学びなんかに一切手をつけられなかったわよ。
01-29 13:08