fc2ブログ

11/29のツイートまとめ

naosuzukake

@otsubo 気持ちは分かるけど苦しいよなぁ...
11-29 21:53

@amulet2409 で私は、論文を書く際は、「カリクレイン事件」を参考にして、冒頭に権利侵害の要件(=受験機関でいうところの「侵害の定義」)を書いていました。これは受験機関でも是々非々でした。 http://ow.ly/3gKAb #benrishi
11-29 21:51

某駅にてやけ酒なう。「前年比-30%」で心が折れた。半年前の前年比は+だったのに…
11-29 21:06

賞与訓示。その後で個別連絡。前年比売上3割減とのこと。去年と同程度の仕事しているはずなのに…
11-29 16:09

@yuichirookada 金曜日はお世話様でした。いやはやお恥ずかしい…あとブログの方もどうぞご贔屓に。ではこれからもよろしくお願いいたします。
11-29 16:05

@amulet2409 法律論文は「まず条文から」が基本であることを考えるとLの流儀が妥当といえますが、現在多くの受験機関で教えているような「定義」を書く事に意味はないので、その意味では受験新報の方が妥当ともいえます。 http://ow.ly/3gsBU #benrishi
11-29 03:04

文系度理系度判定の結果、@naosuzukakeは51%理系と判定されました。 http://elemetter.appspot.com?id=9054 #elemetter
11-29 02:27

スポンサーサイト



プロフィール

なおすずかけ(「すずかけ国際特許事務所」とは一切関係ありません)

Author:なおすずかけ(「すずかけ国際特許事務所」とは一切関係ありません)
東京都在住のアラフォーです。
2009年弁理士試験に最終合格し、2010年4月に弁理士登録しました。現在東京都内の特許事務所に勤務しています。
家族構成は、妻と娘2人(小学4年生と1年生)。
趣味は囲碁(WINGで3k。一般的な日本の碁会所だと4段くらい?)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ブログ村バナー(クリックお願いします)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR