09/29のツイートまとめ
naosuzukake
RT @daisumatsu: 誰かが作ったらしい。普通は名所を書くのに。 http://t.co/DKYkPd2cgh
09-29 22:37RT @sobtomk: 読売の部数が10カ月で約77万4000部減、「数字で見る読売新聞」には10,007,440部と表示、部数減は朝日の比ではない | MEDIA KOKUSYO http://t.co/bIPXt8b7ls
09-29 22:35RT @mt3678mt: この比喩は極めて明快!➡︎自分で円安にして日本を大赤字にしておいて「原発再稼働」というのは、相手を転ばせてケガさせておいて「さあ、クスリを買え」というような話です。【日本総研・藻谷浩介氏 「安倍政権は経済的な“反日”の極み」】 http://t.c…
09-29 22:32@onodekita 100mSvの間違いです。申し訳ありませんでした。
09-29 22:20大学時代の同級生の一人は東電勤務で福島第一原発の後始末をしていますが、Facebookで「100Sv以下で健康被害は生じない」と時々書き込んでいます。“@onodekita: 東電で未だに原発を勧めている連中は、御用学者の話していることを鵜呑みにする「素直さ」を兼ね備えている。”
09-29 21:26@kazqw むしろ積極的にやりまくりそう。この御仁は自身の正義感ではなく周りの雰囲気で言動を決めるでしょうから。後で批判されたら「あの時はしょうがなかった」と言い訳するでしょうね。
09-29 21:10@kazqw @ug_fuk あっぱれ!
09-29 20:34RT @kazqw: 石井孝明のような人間を見ていると、日本人が慰安婦も虐殺もやらないというような高潔な民族では決してないということがよく分かるね。
09-29 20:34疲れた牛蛙。このところ期限直前になって指示が参っている。
09-29 19:44@tommy_dx 同じく。というわけで単位認定される研修にちょくちょく参加していますが、到底たりません。あと1年半なのでそろそろエンジンかけなければならないのですが…
09-29 17:09
ある弁理士が戦力外通告を受けた模様。
09-29 15:13RT @Matufuji1216: 【拡散希望】川内審査 専門家 「待った」噴火の予知降灰で作業困難東京大地震研究所 中田教授「15センチの降灰はとんでもない話、数センチで車は坂道を登れない。作業員はどうやって移動するのか。雨が降ればさらに難しくなる」 http://t.co…
09-29 12:49@kazu_utsumi 私が乗った時間帯は大丈夫でしたが、後で大変なことになったようですね。
09-29 12:48@G_D_Greenberg 亡くなったのは土志田和枝さんとその2人の男の子ですね。しかも先に2人のお子さんが亡くなり、和枝さんは1年4か月そのことを知らされずに治療を受けたとのことでした。慰霊碑にも行き、和枝さんのお父さんともお話ししました。最も許せない事故の一つです。
09-29 08:46国内初の放射線を環境中に出した事故である1997年の爆発事故について一言を触れていないあたりはさすが読売クオリティというべきか。“Yahoo!ニュース - 東海再処理施設、廃止へ(2014年9月29日(月)掲載)” http://t.co/YFvjdfQMm6
09-29 08:44RT @G_D_Greenberg: (1)1977年9月27日、横浜市緑区に米軍機が墜落。周辺家屋を炎上させ、一般市民9名が負傷、うち3名が死傷。墜落後10分後に自衛隊がかけつけるも、市民を置き去りのまま米軍パイロット2名だけを救出すると、急ぎ厚木基地に帰還してしまったという。
09-29 08:10小田急線人身事故で一部区間運転見合わせ→田園都市線振替輸送→田園都市線遅延→田園都市線からの振替輸送実施。さすが田園都市線だ!
09-29 08:06青山一丁目駅で杖をついて歩く40〜50代の女性を見た。#骨折増加
09-29 08:03